◆HOME | |||
◆2019年 山行写真集 | ◆2018年 山行写真集 | ◆2017年 山行写真集 | ◆2016年 山行写真集 |
◆2015年 山行写真集 | ◆2010年-14年 写真集 | ◆2009年 山行写真集 | ◆2008年 山行写真集 |
◆2007年 山行写真集 | ◆2006年 山行写真集 | ◆ハイキング 記録集 | |
2016年山行写真集 |
![]() 定例山行・白根山 12月18日 晴れ 絶好の登山日和で、山頂から日光連山・赤城山などが一望。雪山ならではの美しさに感動! 投稿者:M田 H雄 |
![]() 定例山行・官ノ倉山 12月10日 快晴 山頂からスカイツリー、日光連山、赤城山など360°の展望を楽しむ 投稿者:K田 MY子 |
![]() 定例山行・角落山剣ノ峰 11月12日 晴れ 山の紅葉は終わっていたが、樹下に残された紅葉がまばらに彩っていた 投稿者:E籐 S男 |
|||
![]() 定例山行・妙義中間道 11月 3日 晴れ 石門群が多く、変化に富んだコースを楽しみました 投稿者:E籐 S男 |
![]() 自主山行・京都トレイル 10月22〜25日 晴れ 伏見稲荷から鞍馬山まで歩いてきました 投稿者:I佐野 Y昭・N 中 C 恵子 |
![]() 定例山行・宝永山と火口群 9月17日 晴れ 宝永山頂から雲海・下界の眺望と超軽快な砂走の下り及び、雄大な宝永火口群を見ながら昼食を楽しんだ 投稿者:I橋 W |
![]() 定例山行・那須茶臼岳クリーンハイク 9月 4日 曇り~晴れ一時雨 栃木県3山岳連盟主催の那須クリーンキャンペーン・清掃登山に参加しました 投稿者:H金 M ・ N中 C恵子 |
||
![]() 自主山行・北岳〜間ノ岳〜農鳥岳縦走 8/31〜9/3 晴れ 秋晴れの中3000mの稜線歩きを楽しんだ 投稿者:K府田 N行 |
![]() 定例山行・赤岩滝 8月21日 晴れ 赤岩滝に至るまで4か所の渡渉もあり、90mの赤岩滝に大満足でした 投稿者:I鼻 Y子 S賀瀬 T |
![]() 定例山行・苗場山 8月20〜21日 晴れ一時雨 雄大な苗場山と霧に霞む湿原を散策した 投稿者:K須 M里 |
![]() 定例山行・会津駒ケ岳 7月31日 晴 天気が良く眺望は最高でした 投稿者:N中 C恵子 |
||
![]() 定例山行・山形月山 7月3日 曇り時々小雨 沢山の高山植物、スケールの大きな稜線、雪渓歩きを楽しんだ 投稿者:O川 H夫 |
![]() 定例山行・山彦谷南の耳 6月26日 曇り レンゲツツジが満開でスケールの大きな霧が峰の展望を楽しんだ 投稿者:O川 H夫 |
![]() 定例山行・台倉高山 6月 19日 晴 オサバ草祭りの最終日でしたが祭りの記念バッチをゲットし、可憐なオサバ草を愛でながら山行を楽しんだ 投稿者:K府田 N行 |
![]() 定例山行・三本槍岳 6月12日 晴 新緑の「中の大倉尾根」を進み、ウラジロヨウラクやムラサキヤシオなど花々が出迎えてくれた 投稿者:K柄 K美・E村 A子 |
||
![]() 定例山行・高山クリーンハイク 6月 5日 晴 今回のクリーンハイクは2コース(高山コースと戦場ヶ原〜中禅寺湖畔)合同で実施 投稿者:K府田 N行 A井 T康 |
![]() 定例山行・戦場ヶ原〜中禅寺湖クリーンハイク 6月5日 曇りのち晴れ 中禅寺湖畔の眺めを満喫しながらクリーンハイクを行う 投稿者:W月 T一 |
![]() 定例山行・尾瀬ヶ原〜尾瀬沼 6月 1日 晴 歩行距離25km,時間7H30M,歩数44,000歩と長かったが楽しい尾瀬でした 投稿者:M田 H雄 I橋 W |
![]() 定例山行・尾瀬沼 5月29日 晴 天候は晴れて尾瀬沼から見える燧ヶ岳を堪能しました 投稿者:A山 K隆 |
||
![]() 定例山行・雲取山 5月28日〜29日晴れ 富士山を眺め、ミツバツツジを鑑賞しながら尾根歩きを楽しんだ 投稿者:K府田 N行 |
![]() 定例山行・半月山〜社山 5月 8日 晴 新緑と赤ヤシオツツジを鑑賞しながら尾根をゆっくりと歩いた 投稿者: I田 E男・M田 N男 |
![]() 定例山行・石裂山 4月17日 曇り 長いハシゴや鎖があり、緊張はするがスリルの味わえる楽しい山 投稿者:I村M子、S籐 T |
![]() 定例山行・蓑山 4月10日 晴 蓑山の山頂では桜まつりが開催されていました 投稿者:N中C恵子 |
||
![]() 足利の山クリーンハイク 4月3日 晴 初めての足利の山クリーンハイクに参加しました 投稿者:A井T康,N中C恵子 |
![]() 定例山行・秋間梅林 3月12日 みぞれ 濡れそぼっているカンヒザクラを堪能しました 投稿者:U野 K重 W辺 M夫 |
![]() 定例山行・北横岳、縞枯山 3月5日 曇り 曇り空だったが雪山を楽しめる山でした 投稿者: K柄K美 |
![]() 定例山行・北横岳、縞枯山 3月5日 曇り 曇り空だったが雪山を楽しめる山でした 投稿者: K柄K美 |
||
![]() 定例山行・陣馬山 2月28日 晴 高尾山の西北に位置し、関東の富士見百景選ばれている人気の高い山です 投稿者: K原 S美 |
![]() 自主山行・庵滝 2月11日 晴 巨大な氷の滝となっていた。その周りには、巨大なつらら 投稿者: O川 H夫 |
![]() 定例山行・城ヶ島 2月5日日 晴 今年は開花が早く、終わり気味の花でしたが十分に楽しめました 投稿者: O川 H夫 |
![]() 定例山行・イエローフォール 1月31日 晴れ 雪と氷の厳粛で幻想的な姿、イエローフォール! 投稿者 :K閑 N秋 |
|