2016. 8.21  定例山行 「赤岩滝」

日 程    2016.8.21(日) 天 候 晴れ
参加者     参加者:20名   CL:I鼻 Y子   SL:S賀瀬  T
投稿者     I鼻 Y子  S賀瀬  T  
<概要> 
大谷6:00==赤沼車庫7:05・8:00==西ノ湖入口8:25---柳沢渡渉地点9:30---赤岩滝10:30・11:10 ---柳沢林道分岐13:05---西ノ湖13:20---千手ケ浜バス停13:55==赤沼車庫14:25・14:40 ==入浴15:00・15:55==大谷17:00  
◆前日までは不安定な天気予報でしたが、当日は絶好のハイキング日和となりました。定刻通り「赤沼車庫」発8時の 低公害バスに乗り「西ノ湖入口」で下車し、ここから歩き始めました。参加の皆様は赤岩滝コースは初めての方が多く、 赤岩滝に到着して落差90メートルの大きな滝を目にして満足していたように思います。滝に至るまでは4か所の渡渉が ありますが、、数日前から前日までの降雨で下見のときよりも水量が増していました。 リーダーの猪鼻さんご夫妻の導きにより慎重に渡渉して、全員無事に帰路に着きました。帰りは奥日光の森の中を西ノ湖を 経由して「千手ケ浜バス停」までのんびり歩きました。参加の皆様お疲れ様でした。       

写真をクリックすると大きくなります。
赤沼車庫出発 西ノ湖入口バス停下車 西ノ湖入口バス停から出発
西ノ湖と赤岩滝分岐先のカラマツとシラカバ林  大文字草
第一渡渉点(柳沢渡渉地点)
赤岩滝にて
赤岩滝から帰路 西ノ湖へ向う  千上がりそうな西ノ湖
西ノ湖で全員集合写真

写真をクリックすると大きくなります。


 
 HOME  2016年山行写真集へ