2016.3.12 定例山行 「城山ー秋間梅林」 |
日 程 | 2016.3.12 (土) | 天 候 | みぞれ |
参加者 | 参加者: 18名 CL: W辺 M夫 SL: I泉 H江 | ||
投稿者 | U野 K重 W辺 M夫 |
<概要> 大谷(7:00)==高崎IC==後閑城址公園西入口(9:15)・・・後閑城址公園(9:30〜10:00)・・・後閑城址公園西入口(10:15) ==秋間梅林(昼食)(10:30〜12:30)==高崎IC==大谷(14:00) ◆みぞれ降る寒い中、古中世の山城跡を整備した城山(後閑城址公園)をウォーキングし、濡れそぼっているカンヒザクラを堪能した。 次に秋間川上流の丘陵地に広がる約50ヘクタールの広大な丘陵に約35,000本の紅・桃・白色の梅やマンサク、サンシュヨが雪をかぶって咲き誇る秋間梅林をウォーキングしました。 |
写真をクリックすると大きくなります。
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |