2015.10.24(土) 自主山行「子持山」

日 程    2015. 10.24(土) 天 候 晴れ
参加者     参加者:9 名   CL: T 澤 Y    SL: K府田 N行
投稿者        投稿&写真 K府田 N行  ・  写真 K府田 N行  
<概要> 
 壬生(5:55)===北関東自動車道=== 5号橋駐車場 (7:50〜8:00)・・・・・登山口(8:15)・・・・・しし岩(9:40)・・・・・柳木ヶ峰(10:30)・・・・・子持山(11:00〜11:30)・・・・・柳木ヶ峰(12:10)・・・・・大タルミ(12:35)・・・・・浅間(13:30)・・・・・5号橋駐車場 (14:40〜15:00)===北関東自動車道===壬生(16:50)  
◆定刻前に壬生を出発し渋川の子持山登山口に向かう。5号橋駐車場で準備体操をし、予定前に登山を開始する。 本山行はリーダー育成山行であり、各ポイントで方向(角度)合わせて歩行を開始するようリーダーからの指示がある。 屏風岩を過ぎ急登は続くが、途中のピークから前方にしし岩が現れる。しし岩は約100mの円筒形をした岩で、今日の 歩行ルートからは色々な形が見られその形に皆さんは想像豊かに思い思いの名前をつけていた。鮮やかな紅葉はアップ ダウンが続く登山道での緊張を癒してくれる。子持山山頂で昼食を摂り下山開始。急降下はあるものの時々紅葉に足を 休め予定通りに駐車場に戻る。紅葉、地図読み等、楽しい山行を計画して頂きリーダーに感謝しながら無事山行を終了。

写真をクリックすると大きくなります。
登山口を出発
登山道から見たしし岩 しし岩が近くなる 全員で読図
読図で確認後出発 少しずつ紅葉 しし岩が前方に大きく見える
色ずく紅葉 色ずくモミジ
(^◇^)
きれいな紅葉
子持山で記念写真
すばらしい景観
急坂をロープで慎重に下る
急坂の中紅葉が緊張を癒してくれる
鮮やかな紅葉 紅葉に酔いしれながら
紅葉
紅葉 読図再確認

写真をクリックすると大きくなります。


 
 HOME  2015年山行写真集へ