2015.6.30(火) 自主山行「男体山」

日 程    2015. 6.30(火) 天 候 曇り〜晴れ
参加者     参加者:7 名   CL: I 藤 T    SL: K府田 N行
投稿者        投稿&写真 N中 C恵子  ・  写真 K府田 N行  
<概要> 
 大谷(6:00)===徳次郎IC===清滝IC=== 二荒山神社 ・登山口(7:00〜7:20)・・・・・四合目(8:30)・・・・・男体山(11:25〜12:30)・・・・・四合目(14:30)・・・・・二荒山神社 ・登山口(15:15〜40)===清滝IC===徳次郎IC===大谷(17:00)  
◆二荒山神社登山口より頂上を目指す。頂上からの展望を楽しみ、往路を戻る。

写真をクリックすると大きくなります。
男体山山頂からの雲海
手水舎で身を浄める 男体山登拝受付する 二荒山神社登山口
登拝門 一合目 鹿の像
二合目向かってゴー 四合目、これからが本番
(^◇^)
急登が続きます
五合目で記念写真
ザレ場が続きます
昼食
振り返って一枚、ガスがかかって幻想的
八合目 瀧尾神社にて 頂上 4mの青銅製の二荒山神像
鐘楼(良縁の鐘) 大剣が光っています
下界に広がる雲海
太郎山神社から下山 太郎山神社
かすかに中禅寺湖が!! 薄っすらと晴れてきました

写真をクリックすると大きくなります。


 
 HOME  2015年山行写真集へ