2009.11.29 定例山行・大ナゲシ
【地 図】
大ナゲシ(1532)
1/2.5万地形図・両神山(国土地理院)
赤岩橋登山口にて
赤岩峠に向かいスタート
赤岩沢沿いの道を行く
赤岩沢を渡渉
沢筋から稜線への登り
雨量計跡にて休憩タイム
赤岩峠に到着
大ナゲシへの稜線を行く
大ナゲシ手前の鞍部にて小休止
大ナゲシ上部の岩場を登る
岩場を登る
岩場を登る
写真をクリックすると大きくなります。
大ナゲシ山頂にて
下りも難場が続く
下りも難場が続く
下りも難場が続く
赤岩峠に戻る。時間があるので、赤岩岳に登る事になった。
赤岩岳への登り
急傾斜の登りが続く
岩場を行く
大ナゲシが良く見える
写真をクリックすると大きくなります。
赤岩岳山頂にて
下りの小ピークにて
赤岩峠に向かい下山
赤岩峠から赤岩沢へ下る
赤岩沢を下る
写真をクリックすると大きくなります。
2009年山行写真集Topへ