2008.2.23 定例山行・筑波山
【地 図】
1/2.5万地形図・筑波(国土地理院)
ロープウエイの発着場が、つつじヶ丘登山口です。
まわりにつつじがたくさんあります。
脱ぎタイム。果物ご馳走様
登りばっかりかと思ったら、下りもありました。
弁慶茶屋で一休み。
あちこち岩ごろの登山道です。
出船入船
右女体山、左男体山
写真をクリックすると大きくなります。
女体山頂上です。
筑波山は、日本百名山の一つです。
御幸が原は、雪・・
がありました。
男体山頂の善男善女。
丸ちゃん特製お汁粉、絶妙の味。ご馳走様
童心に返って・・・。車内は幼稚園児。
下山もなお・・・楽しく賑やかです。
岩ごろ道を下って行きます。
梅も笑顔も〜。
1枚が2枚、2枚が・・・がまの油売り保存会の皆さん。
まぁるい風が、二人を包んでいます。
頂上は雪がたくさんあるのに、下界は梅祭り。
ここからの梅園の眺めは最高です。
写真をクリックすると大きくなります。
こんな景色です。
写真をクリックすると大きくなります。
2008年山行写真集Topへ