今年も第5期ハイキング楽校が開校されました。
まず、当楽校の校長である八木沢校長からハイキング楽校の誕生からこれまで4年間の歩み
についてのお話がありました。
次いで大貫主任講師による「登山の歴史・登山界の現状
・労山」についてのお話があり、全国連盟(日本勤労者山岳連盟)が登山の大衆化に伴って
大きな役割を担ってきたことや全国連盟の行事及び栃木県連の行事の意義とその活動を支えているのが、
我々がクラブに納めている会費の一部であるなどを分かりやすく解説してくださいました。
| |
*写真をクリックすると大きくなります。
八木沢校長の挨拶
|