|
|
|
2007年・定例ハイク実施状況一覧表 |
07年・山行管理部 |
|
|
実施月日 |
曜日 |
山名・行事 |
ランク |
参加数 |
|
|
1月 |
7 |
日 |
雨巻山 |
A |
9 |
|
|
日 |
阿世潟 |
講習 |
14 |
|
|
日 |
東京亀戸(亀戸七福神めぐり) |
P |
22 |
|
|
14 |
日 |
湯の丸山〜角間山(リーダー育成) |
B |
9 |
|
|
日 |
大磯 |
P |
30 |
|
|
17 |
水 |
下野風土記の道(高嶺の花) |
A |
13 |
|
|
18 |
木 |
たかつえスキー(スキーサークル) |
スキー |
12 |
|
|
20 |
土 |
普通救命講習会 |
講習 |
中止 |
|
|
21 |
日 |
太平山 |
BA |
13 |
|
|
日 |
高鈴山(三県交流ハイク) |
A |
27 |
|
|
27 |
土 |
葛城山・発端丈山 |
BA |
24 |
|
|
28 |
日 |
八方ヶ原(ネイチャースキー) |
A |
8 |
|
|
日 |
小峠 |
講習 |
21 |
|
|
2月 |
4 |
日 |
筑波山(バスハイク) |
BA |
21 |
|
|
日 |
スッカン沢 |
BA |
9 |
|
|
10 |
土 |
中禅寺湖南岸尾根 |
B |
7 |
|
|
土 |
仏頂山〜高峯山 |
A |
21 |
|
|
11 |
日 |
雲竜渓谷 |
BC |
中止 |
|
|
15 |
木 |
だいくらスキー(スキーサークル) |
スキー |
8 |
|
|
15.16 |
金・土 |
美しの森(高嶺の花) |
A |
中止 |
|
|
18 |
日 |
奥久慈男体 |
B |
10 |
|
|
日 |
長瀞アルプス |
|
25 |
|
|
日 |
裏男体林道 |
講習 |
7 |
|
|
24 |
土 |
玉原高原(リーダー育成) |
B |
16 |
|
|
24.25 |
土・日 |
角田山(万年青会) |
A |
中止 |
|
|
25 |
日 |
古賀志不動滝 |
講習 |
14 |
|
|
3月 |
4 |
日 |
古賀志山 |
A |
11 |
|
|
日 |
篠井富屋連峰 |
BA |
16 |
|
|
日 |
幕山 |
A |
14 |
|
|
10 |
土 |
赤雪山〜千人ヶ岳(百名山サークル) |
BA |
15 |
|
|
土 |
行道山 |
A |
10 |
|
|
土 |
根子岳 |
B |
9 |
|
|
17 |
土 |
青梅(吉野梅卿) |
A |
13 |
|
|
17・18 |
土・日 |
安達太良山(リーダー育成) |
B |
8 |
|
|
土・日 |
蔵王スキー(スキーサークル) |
スキー |
9 |
|
|
18 |
日 |
鳴神山〜吾妻山 |
BA |
13 |
|
|
日 |
月居山 |
A |
16 |
|
|
19 |
月 |
永野御岳山〜三峰山(万年青会) |
A |
18 |
|
|
23 |
水 |
天狗山(高嶺の花) |
A |
12 |
|
|
25 |
日 |
四阿屋山(バスハイク) |
BA |
17 |
|
|
日 |
安達太良山 |
講習 |
17 |
|
|
27 |
火 |
鞍掛山〜古賀志山(フオークダンスクラブ) |
BA |
13 |
|
|
4月 |
1 |
日 |
赤薙山 |
B |
11 |
|
|
日 |
東京・三鷹 |
P |
14 |
|
|
日 |
安達太良山 |
講習 |
中止 |
|
|
3〜6 |
火〜金 |
奈良・京都の春を歩く |
A |
32 |
|
|
7・8 |
土・日 |
守門岳 |
BC |
5 |
|
|
8 |
日 |
玉森林科学園・御陵参拝 |
P |
18 |
|
|
日 |
武尊山 |
B |
19 |
|
|
日 |
琴平丘陵 |
A |
8 |
|
|
14 |
土 |
古賀志馬蹄形(リダー育成) |
B |
中止 |
|
|
15 |
日 |
高鳥屋山 |
A |
8 |
|
|
日 |
古賀志山(新入会員講習会) |
講習 |
29 |
|
|
21 |
土 |
稲含山・物語山 |
BA |
12 |
|
|
土 |
根本・熊鷹山 |
B |
13 |
|
|
22 |
日 |
足尾植樹祭(バスハイク) |
A |
30 |
|
|
26 |
木 |
鎌倉アルプス(高嶺の花) |
A |
6 |
|
|
28 |
土 |
石裂山 |
BA |
8 |
|
|
土 |
月山(今市) |
A |
18 |
|
|
29 |
日 |
篠井連峰(新入会員歓迎山行) |
A |
34 |
|
|
5月 |
13 |
日 |
岩山(岩の講習会) |
講習 |
29 |
|
|
日 |
袈裟丸山 |
BA |
25 |
|
|
20 |
日 |
女峰山塊 |
A |
14 |
|
|
日 |
丸山〜大山 |
BA |
24 |
|
|
日 |
高柴山(フラワーサークル) |
P |
27 |
|
|
23 |
水 |
中禅寺湖畔廻り(高嶺の花) |
A |
18 |
|
|
27 |
日 |
二子山・足尾(コンパスサークル) |
BA |
9 |
|
|
日 |
榛名富士・外輪山 |
BA |
8 |
|
|
日 |
社山・半月山 |
BA |
23 |
|
|
日 |
尼が禿山〜迦葉山(リーダー育成) |
BA |
18 |
|
|
6月 |
2 |
土 |
不忘山 |
B |
19 |
|
|
3 |
日 |
朝日岳(クリーンハイク) |
BA |
15 |
|
|
日 |
那須・南月山(クリーンハイク) |
A |
12 |
|
|
日 |
姥が平(クリーンハイク) |
A |
19 |
|
|
9・10 |
土・日 |
丹沢山 |
BA |
9 |
|
|
土・日 |
蓼科山 |
BA |
中止 |
|
|
10 |
日 |
アヤメ平〜尾瀬ヶ原(バスハイク) |
BA |
24 |
|
|
日 |
高山三角点(コンパスサークル) |
A |
9 |
|
|
12 |
火 |
日光・西ノ湖(万年青会) |
A |
6 |
|
|
16 |
土 |
庚申山 |
B |
13 |
|
|
15・16 |
金・土 |
富士山 |
B |
10 |
|
|
17 |
日 |
リーダー養成講習会 |
講習 |
17 |
|
|
23 |
土 |
湯の丸山〜烏帽子岳(フラワーサークル) |
BA |
22 |
|
|
土 |
苗場山 |
B |
7 |
|
|
23・24 |
土・日 |
雲取山(リーダー育成) |
B |
10 |
|
|
24 |
日 |
御座山 |
BA |
11 |
|
|
26 |
火 |
日光・寂光の滝(万年青会) |
A |
17 |
|
|
30 |
土 |
栗駒山(フラワーサークル) |
BA |
45 |
|
|
7月 |
1 |
日 |
女峰山 |
B |
6 |
|
|
日 |
安達太良山(フラワーサークル) |
BA |
13 |
|
|
日 |
雄国沼 |
BA |
14 |
|
|
7・8 |
土・日 |
船形山・神室山 |
B |
8 |
|
|
8 |
日 |
谷川ノゾキ |
BA |
10 |
|
|
10 |
火 |
日光・稲荷川(万年青会) |
A |
11 |
|
|
15 |
日 |
流石山〜三倉山 |
B |
中止 |
|
|
16 |
月 |
平標山 |
BA |
13 |
|
|
21・22 |
土・日 |
平ヶ岳 |
B |
中止 |
|
|
土・日 |
燧ケ岳 |
BA |
11 |
|
|
22 |
日 |
高峯山〜水ノ塔山 |
A |
22 |
|
|
24 |
火 |
那須・朝日岳、隠居倉(万年青会) |
A |
12 |
|
|
28 |
土 |
田代・帝釈山 |
BA |
13 |
|
|
27〜29 |
金〜日 |
烏帽子岳〜蓮華岳(調査山行) |
BC |
9 |
|
|
29 |
日 |
笠ヶ岳(尾瀬) |
BA |
25 |
|
|
日 |
社山・黒檜岳 |
B |
5 |
|
|
8月 |
4・5 |
土・日 |
越後駒ケ岳 |
B |
10 |
|
|
5 |
日 |
茶臼岳・南月山 |
BA |
10 |
|
|
日 |
会津駒ケ岳(リーダー育成) |
BA |
10 |
|
|
日 |
至仏山 |
BA |
14 |
|
|
17〜19 |
金〜日 |
槍ヶ岳 |
BC |
10 |
|
|
18・19 |
土・日 |
西穂高岳 |
B |
15 |
|
|
土・日 |
硫黄岳・天狗岳 |
BA |
4 |
|
|
19 |
日 |
霧が峰(バスハイク) |
A |
18 |
|
|
25・26 |
土・日 |
二王子岳・杁差岳 |
B |
16 |
|
|
26 |
日 |
飯盛山 |
A |
21 |
|
|
9月 |
1・2 |
土・日 |
立山三山 |
BA |
15 |
|
|
2 |
日 |
鬼怒沼 |
B |
10 |
|
|
日 |
赤面山〜甲子山 |
B |
18 |
|
|
8 |
土 |
深大寺と神代植物公園 |
P |
18 |
|
|
7〜9 |
金〜日 |
岩手山と姫神山 |
A |
中止 |
|
|
9 |
日 |
大源太山〜シシゴヤノ頭(リーダー育成) |
B |
10 |
|
|
日 |
一切経山(バスハイク) |
A |
中止 |
|
|
日 |
三本槍 |
BA |
14 |
|
|
11 |
火 |
南平山・藤原町(万年青会) |
A |
11 |
|
|
15・16 |
土・日 |
高妻山 |
B |
10 |
|
|
22 |
土 |
加波山 |
A |
14 |
|
|
23 |
日 |
磐梯山(バスハイク) |
BA |
26 |
|
|
27 |
木 |
足尾・荒神山(万年青会) |
A |
13 |
|
|
29 |
土 |
赤面山 |
A |
15 |
|
|
30 |
日 |
白根山(ゴンドラコース) |
A |
19 |
|
|
日 |
男体山 |
BA |
23 |
|
|
10月 |
6・7 |
土・日 |
火打山・妙高山 |
B |
10 |
|
|
7 |
日 |
安達太良山縦走 |
BA |
16 |
|
|
日 |
伊豆ヶ岳 |
BA |
中止 |
|
|
8 |
月 |
明智平〜三ノ宿山 |
B |
10 |
|
|
10 |
水 |
奥州路芦野宿(高嶺の花) |
P |
4 |
|
|
11 |
木 |
駒止湿原 |
A |
15 |
|
|
12〜14 |
金〜日 |
八ヶ岳・真行寺尾根〜杣添尾根 |
B |
7 |
|
|
13 |
土 |
八方ヶ原・ミツモチ山 (バスハイク)
|
A |
22 |
|
|
土 |
霊山 |
A |
23 |
|
|
土 |
日光・稲荷川 |
A |
中止 |
|
|
14 |
日 |
鶏頂山〜釈迦ヶ岳(リーダー育成) |
BA |
7 |
|
|
日 |
古賀志山(新入会員講習会) |
講習 |
24 |
|
|
16 |
火 |
芳賀富士(万年青会) |
A |
9 |
|
|
20・21 |
土・日 |
栗駒山・和賀岳 |
B |
10 |
|
|
土・日 |
金峰・瑞牆山 |
B |
11 |
|
|
21 |
日 |
鶏足山 |
A |
7 |
|
|
27 |
土 |
吾妻山 |
BA |
中止 |
|
|
土 |
黒斑山 |
BA |
中止 |
|
|
28 |
日 |
篠井連峰(新入会員歓迎山行) |
A |
30 |
|
|
30 |
火 |
高館山(万年青会) |
A |
6 |
|
|
火 |
庚申山(栃木の山に登ろう会) |
BA |
12 |
|
|
11月 |
3 |
土 |
谷急山(リーダー育成) |
B |
16 |
|
|
3・4 |
土・日 |
明神ヶ岳・金時山 |
BA |
3 |
|
|
4 |
日 |
太平山 |
A |
11 |
|
|
日 |
岩山 |
講習 |
25 |
|
|
日 |
茂来山(バスハイク) |
A |
19 |
|
|
10 |
土 |
笠間逍遥(茨城) |
P |
9 |
|
|
17 |
土 |
古峰ヶ原・前日光 |
A |
18 |
|
|
土 |
芋煮会 |
芋煮会 |
16 |
|
|
18 |
日 |
高原山・尾出山 |
BA |
16 |
|
|
日 |
不動岳(栃木の山に登ろう会) |
A |
14 |
|
|
日 |
雨巻・仏頂山(コンパスサークル) |
B |
中止 |
|
|
23 |
金 |
鳴虫山 |
BA |
10 |
|
|
金 |
氷室山 |
BA |
中止 |
|
|
24 |
土 |
大菩薩峠 |
A |
19 |
|
|
25 |
日 |
土岳 |
A |
13 |
|
|
日 |
赤城山 |
BA |
20 |
|
|
27 |
火 |
鷲子山(万年青会) |
A |
11 |
|
|
12月 |
1 |
土 |
赤倉山〜半月山 |
B |
中止 |
|
|
2 |
日 |
古賀志山クリーンハイク(不動滝コース) |
A |
28 |
|
|
日 |
古賀志山クリーンハイク(富士見峠コース) |
A |
17 |
|
|
日 |
篠井連峰クリーンハイク |
A |
10 |
|
|
5 |
水 |
足利市内散策(高嶺の花・万年青会) |
P |
7 |
|
|
9 |
日 |
半蔵山〜鞍掛山〜古賀志山 |
B |
22 |
|
|
日 |
篠井旧市町村界尾根(コンパスサークル) |
BA |
13 |
|
|
15 |
土 |
帳付山〜天丸山 |
B |
13 |
|
|
16 |
日 |
行道山 |
BA |
18 |
|
|
日 |
白根山(新雪訓練) |
C |
11 |
|
|
22 |
土 |
鞍掛山〜古賀志山 |
B |
15 |
|
|
23 |
日 |
上高地 |
BA |
中止 |
|
|
日 |
奥久慈男体山(バスハイク) |
BA |
18 |
|
|
日 |
丸沼高原スキー(スキーサークル) |
スキー |
15 |
|
|
日 |
皇居参拝・表参道散策 |
P |
9 |
|
|
25 |
火 |
東京新宿(内藤新宿を歩く) |
P |
16 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
07年度実績報告 |
|
|
|
|
|
山行計画 |
定例山行…137回 講習…12回 サークル山行…34回 芋煮会…1回 |
|
|
中止山行 |
天候不良…11 参加者なし…4 リーダー都合…3 道路工事…1 |
|
|
延参加数 |
山行…2086 講習…197 スキー…44 リーダー育成山行…104 芋煮会…16 |
|
|
移動手段 |
バス利用…36 電車利用…14 外…自家用車等 |
|
|
サークル山行実績 |
万年青会…10 高嶺の花…6 スキー…4 フラワー…4 |
|
|
栃木の山に登ろう会…3 コンパス…3 フォークダンス…1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|