直線上に配置

定例山行・奈良・京都の桜を歩く

日 時  2010.3.29(月)〜4.1(木) ランク   A
山域 京都:比叡山、奈良:斑鳩の里 地図 比叡山   斑鳩の里
目的 恒例の青春きっぷを利用して 古都の春を訪ねる 集合時間 JR宇都宮  4時30分
概 要 今回で17回目になる「奈良京都の旅」。 今年は桜の開花後に寒い日が続いたおかげで、 どこに行っても満開直前の桜を楽しめました。 
◆29日は宇都宮から奈良県の天理へ楽しい鈍行列車の旅。
◆30日は標高800m余りの比叡山では春の息吹きと銀世界の中、延暦寺1200年の悠々の歴史を。
◆31日は斑鳩の里では世界遺産第一号の法隆寺から春爛漫の山里を松尾山(松尾寺)までの散策。
◆4月1日は二条城を見学し宇都宮へ・・・今回も楽しく充実した奈良京都の旅でした。
参加者    O木K一(CL)、T村H子(SL)、M田I(SL)、O野T司、S崎S二、K沼Y子、S木E子、S藤S之、S籐T江、 M田T作、K場Y定、K場T子、Y澤E子、O橋Y子、H瀬N子、T崎H代、S藤R子、M田N子、K村K子、 K藤M子、S田K雄、A川K子、Y野Y子、N山Y江、A納K枝、H井K三、A達K子、U井K江、N村K夫、 N村H子、F谷I宇、K野K博、MS子、Y岡M子、M淵S子、M岡K子、K嶋H子、Y澤Y広、Y田Y司、 H本A弘、Y岡T子、S水I、T塚H、S楽Y雄、S木Y子、K桐S孝(あゆむ山の会) 計46名   
投稿者    M田I、S田K雄、S崎S二

3月29日 天理へ移動 宇都宮(4:42)⇒上野・品川・熱海・島田・浜松・豊橋・大垣・米原・京都・奈良⇒天理(17:20)

 宇都宮始発電車に乗り、車窓から桜咲く東海道の景色をゆっくり楽しみながら一路西へ、 京都を経て夕刻天理宿舎に到着(乗換え:10回)

*写真をクリックすると大きくなります。
JR宇都宮駅を出発 プラットホーム(乗換え) 乗換え風景 楽しい車内

3月30日 比叡山 天理宿舎(7:00)⇒比叡山P・・・(9:40)東塔:根本中堂・大講堂・総持院・・・西塔:にない堂・釈迦堂 玉体杉(12:10〜12:40)・・・横川:中堂・四季講堂・定光院・・・国宝殿 ⇒ 天理宿舎(18:00)
 天理宿舎から大型バスで京都比叡山へ。 昨日雪化粧した比叡の山肌が白く青空に輝く。 広大な延暦寺三塔(東塔、西塔、横川(ヨカワ))の多くの伽藍や仏像を巡拝する。   根本中堂には1200年も灯り続ける「不滅の法灯」。 眼下の琵琶湖や大津の街並を眺めつつ、 三塔を結ぶ山道ハイクも充分に楽しみました。
天理宿舎の桜  大型バスに乗り込む 比叡山の駐車場 根本中堂へ雪の階段を行く
写真をクリックすると大きくなります。
根本中堂でパチリ!
戒壇院 総持院
浄土院   浄土院の石庭
にない堂 山道(参道)を歩く 横川への中間点・玉体杉 ここで昼食
横川中堂 中堂正面 四季講堂  琵琶湖・大津市の眺め

3月31日 斑鳩の里 (法隆寺) 天理宿舎(8:25)⇒法隆寺駅(9:00)・・・法隆寺:西院(金堂・五重塔):東院(夢殿)・・・中宮寺・・・法起寺・・・  法輪寺(12:40)・・・松尾寺・・・慈光院・・・大和小泉駅⇒天理駅・・・天理教本部・石上神社・天理宿舎(18:00)

 電車で斑鳩の里・法隆寺へ。 西院・東院の国宝類を観て、桜や菜の花の長閑な山里を法起寺から法輪寺へ。   更に松尾山に登り山頂下の松尾寺からの眺望を楽しむ。 慈光院ではお茶を頂き、大和小泉駅から天理へ。   天理教本部、石上神社に立寄って宿舎に帰った。
*写真をクリックすると大きくなります。
法隆寺への参道 法隆寺が見えてきた 境内で説明を聞く 案内の方の説明を聞く
法隆寺にて 金堂
金剛力士
五重塔
境内を進む  境内 夢殿 中宮寺
長閑な斑鳩の道  法起寺 法輪寺 法輪寺前の桜
法輪寺を眺めながら 楽しい昼食 楽しい昼食 「さあ!出発だ」
山道を登る 脱ぎタイム 松尾寺山門 松尾寺
松尾寺 境内の桜の下で休憩 境内の桜の下で休憩 慈光院
慈光院にてお茶を頂く お茶 天理教本部 天理教本部の桜
天理教本部の枝垂桜をバックに 石上(イソノカミ)神社 石上(イソノカミ)神社

4月1日 二条城・帰宇 天理宿舎(7:10)⇒京都駅⇒二条城前(9:00)・・・二条城見学⇒⇒京都駅(11:30)⇒ 米原・大垣・豊橋・浜松・沼津・大船・小金井⇒宇都宮(22:36)<解散>
 午前中 京都二条城を見学。 大政奉還の二の丸御殿を見学した後、広々とした二の丸庭園や本丸御殿を楽しむ。  昼、京都を発ち一路東へ、宇都宮には午後10時過ぎ辿り着いた。
二条城の櫓 唐門 二の丸御殿 二の丸庭園
二の丸庭園 本丸櫓門 天守閣跡からの眺め
 

M田I,S田K雄, S崎S二

 
メール アイコン戻る


直線上に配置