山
名 |
燧ヶ岳 山スキー |
目
的 |
燧ヶ岳からの大滑降 |
月
日 |
08年
5月17日(土) |
ランク |
S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
活動時間 |
6 |
時 |
30 |
分 |
|
天気 |
晴 |
|
参 |
|
CL |
|
S井 K雄 |
|
|
|
|
|
|
|
加 |
|
SL |
|
O口(非会員) |
|
|
|
御池
============ |
熊沢田代======= |
燧ヶ岳======= |
熊沢田代====== |
御池 |
|
者 |
|
|
S木 H樹
|
|
|
|
8:20 |
|
10:35 |
|
|
12:40 〜 13:45 |
14:00 |
|
|
14:50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
概 |
今シーズン最後のスキーで、尾瀬燧ケ岳を滑ってきました。5月中旬 思ったより多くの雪があり、御池駐車場まで滑りこむことができました。登りは担いだり・シールをつけたり思い思いにエッチラオッチラと4時間かけて登ったにも関わらず、楽しみの大滑降は、アッと云う間1時間未満・・・。「オラもう2度と山スキ−にゃ来ない」などと
宣うご人も居られましたが。5月の重い雪にもメゲルことなく、今シーズン最後の大滑降を堪能してきました。 |
|
要 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
御池の駐車場到着 |
|
いざ 燧ケ岳へ 出発 |
|
まだまだ 元気です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
熊沢田代
手前 |
|
熊沢田代から燧ケ岳 |
|
熊沢田代にて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここはS木の写真の予定でしたが |
|
|
|
疲れはてた見苦しい写真の為 |
|
|
|
削除されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
熊沢田代からの急登 |
|
燧ケ岳手間の急登 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
燧ケ岳山頂 チョットお疲れ? |
|
燧ケ岳山頂 まだまだ元気! |
|
燧ケ岳山頂 まだまだ メタボ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
燧ケ岳山頂
の滑降開始 |
|
S井さん 滑りだすと、いきなり別人 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一気に熊沢田代に向かって大滑降 |
|
重い想い思い雪質にも関わらず、皆上手ですね! |
|
シーハイル ! エイ ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
熊沢田代からの最後の登り返し |
|
熊沢田代からの滑り |
|
|
|
アット 言う間に 御池着 エイ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|