山
名 |
草津芳ヶ原 山スキー |
目
的 |
雄大
白根志賀山系の滑降 |
月
日 |
08年 3月21日(木) 〜 22日(金) |
ランク |
S |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
活動時間 |
7 |
時 |
30 |
分 |
+
7 時間 ? |
|
|
|
天気 |
小雪/晴 |
|
|
|
3月20日 |
|
天狗山ゲレンデ========== |
芳ヶ原ヒュッテ・・・?・・・ |
就寝・・・ |
|
|
参 |
|
S木 H樹
他 |
|
|
|
|
10:00 |
|
|
|
12:00 〜 |
|
19:00 |
|
|
加 |
|
|
|
3月21日 |
|
起床・・・ |
芳ヶ原ヒュッテ====== |
渋峠====== |
横手山===== |
志賀山===== |
|
者 |
|
|
|
7:00 |
8:30 発 |
|
10:00 |
10:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
====渋池====== |
横手山===渋峠======= |
芳ヶ原========== |
天狗山ゲレンデ |
|
|
|
|
|
|
13:00 |
|
14:10 |
|
|
|
15:00 |
|
16:00 |
|
|
概 |
初日は小雪が降り続いていた為、芳ヶ原到着後、午後沈殿
以後7時間にわたる2日目以降の山行計画会??。翌日誰も覚えておらず翌朝食事に再度計画
2日目は快晴、渋峠から横手山、志賀山まで足を伸ばし、最後に渋峠〜芳ヶ原〜天狗山ゲレンデまでの大滑降?あいにく重い重い悪雪となり、ボーゲンが、精一杯疲労困憊の下りとなった。 |
要 |
|
|
|
T、3月20日 草津白根 天狗山ゲレンデ 〜 芳ヶ原ヒュッテ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
草津白根天狗山ゲレンデからスタート |
|
悪雪も何のその
芳ヶ原へ滑降開始 |
|
斜度は無いがアップダウン多し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湯煙上がる 湯釜を通過 |
|
芳ヶ原ヒュッテ : 洒落たロッジ |
|
|
|
規律の厳しいロッジでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご 満
悦 |
|
|
|
U、3月21日 芳ヶ原ヒュッテ
〜 渋峠 〜 横手山 〜 志賀山 〜 渋峠 〜 芳ヶ原 〜 天狗山ゲレンデ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渋峠への登り |
|
急登 急登 2日酔いには辛い登り |
|
そろそろ 渋峠 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渋 峠 |
|
横 手 山 |
|
横手山手前鞍部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渋峠 〜 芳ヶ原への滑降 |
|
悪雪のため全く滑りにならず、疲労困憊 |
|
|
|
以後 恥ずかしくて お見せ出来る様な |
|
|
|
写真はありません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|