定例山行〜二王子岳・杁差岳〜
目的 | 日本200名山2座を登る |
地図 | 1/2.5万地形図 ・二王子岳 ・杁差岳(国土地理院) |
月日 | 07年8月25日(土)〜26日(日) |
天気 | 晴れ |
参加者 | Y口K平(CL)、K地M吉(SL)、A間Y江、M井S男、N科T子、MS子、I籐H子、A斎H子、A川K子、M田I、T橋B男、S山S、K口S男、T村H子、N科Y二、N川T男 |
8/25 | 大谷(5:00)⇒安田IC⇒二王子神社(8:40)→二王子岳(12:50)→二王子神社(16:00) |
8/26 | 足の松登山口(5:50)→大石山(10:15)→杁差岳→登山口(16:25)→大谷(22:30) |
【概要】2日にまたがり東北の名峰2山にチャレンジした。杁差岳に登れたのは6名だけでしたが、精一杯頑張った結果であったので悔いはなかったでしょう。大石山の先、杁差岳まで、また頼母木小屋にかけてはお花畑が広がっていて疲れた体を癒してくれました。詳細は記録をご覧あれ・・・とのことです。
【8月25日(土)二王子岳】
★クリックすると写真が大きくなります。
【山頂で記念撮影(この暑い中、お疲れ様でしたあ〜。)】
★クリックすると写真が大きくなります。
【8月26日(日)杁差岳】
昨夜は、写真のチタケでうどんを食べ久しぶりに衝撃のかおりを味わった。「あ〜うめえ〜かったどお〜!」その後は、飲むが好きな連中で、懇親会と話が弾んだが、明日もあるので就寝となった。明日は奥胎内ヒュッテから登山口までバスで行く。では、お休み。「飲みすぎたかなあ?」。
★クリックすると写真が大きくなります。
【登山口で全員が無事帰還したところで、記念撮影です。あとは、お風呂と家へ帰るのみ・・。2日間暑い中お疲れ様でした。「あっつう〜。」家でのビールが美味いぞお〜。(嫁にメール!)】
★クリックすると写真が大きくなります。